1. ゴールデンクロス

ゴールデンクロス

時間軸の異なる2つの 移動平均線 を考える。例えば直近25日間の 移動平均線 と直近75日の間の 移動平均線 がある場合、前者が後者を下から上へ突き抜けると上昇 相場 の始まりとなる傾向があるという売買サイン。 相場 の転換点は、基準となる期間が短いものがまず反応し、長いものがそれに追随する傾向がある。そのため、 テクニカル分析 における買いサインとして理解されている。全てのテクニカルサインにも言えることであるが、 ゴールデンクロス したからといって必ず上昇に転じるとは限らない。

もっと詳しく!

ゴールデンクロス は、チャート分析の中で基本であり、株式市場に参加している方のほとんどが知っている、有名な指標です。 ゴールデンクロス とは、短期の移動平行線(25日線)が長期の移動平行線(75日線)を下から上に突き上げる形でクロス(交差)している状態をいいます。これは、長期的な株価移動を短期的な株価移動が下から突き上げることから、「その銘柄はこれから上がっていく」という買いのサインなわけです。

ゴールデンクロス の落とし穴ーだましー
ゴールデンクロス は分かりやすい指標であるものの、盲目的に信じてはなりません。なぜなら、 テクニカル分析 には「だまし」と呼ばれるダミーが存在し、この ゴールデンクロス にもそれは当てはまるからです。つまり、「 ゴールデンクロス をしたのに上がらないで、むしろ下がる」ということです。買いサインのはずの ゴールデンクロス が出たのに、その後下がってしまうことがあるんです。
それはなぜかというと、
ゴールデンクロス はあらかじめ予想しやすいサインだからです。
クロスする前の、25日線がだんだん75日線に近づいているところは、誰が見てもハッキリわかります。すると、「
ゴールデンクロス になれば、それを見て買ってくる人達がたくさんいるかもしれない。そうすれば株価は上がる。ならば、その前に買ってしまえば、 ゴールデンクロス になった後の上昇でより儲けられるじゃないか」と、こう考えた人達が” ゴールデンクロス になる前”に買ってくるんですね。そうすると、その人達にとっては、 ゴールデンクロス したところがいい 売り場 になるわけです。このようにして「だまし」が発生してしまうので、 ゴールデンクロス だけを頼りに売買するのは危険です。

かんたんに言うと…

二本の線が下から上にクロスする!